「ボトックス注射をする時のクリニックの選び方は?」
「そもそも美容クリニックのボトックス注射ってどんな効果があるの?」
「自分に合った美容クリニックを知りたい」
上記でお悩みではありませんか?
実際に現状「美容クリニック 選び方」等と検索しても、美容クリニックの利用経験がない人が執筆した信憑性に欠ける記事や専門家が執筆した解読が難解な記事しかなく、素人が目にしても理解できない記事が多いです。
パーソナルジムの実店舗「ダイエットパートナー」の運営も行い、数々の健康改善のお手伝いをしている株式会社FiiTがボトックス注射の施術について分かりやすく簡潔に解説します。
ボトックス注射について詳しく知りたい人は、この記事を全て読み込むことで、ボトックス注射の施術で得られる効果・自分に合った美容クリニックの選び方について深く理解することができることをお約束します。
ボトックス注射とは?
ボトックス注射とは、『ボツリヌス菌』と呼ばれる毒素(ボツリヌストキシン)を筋肉に注入することで、対象の筋肉をリラックスさせ、しわ等を改善する治療です。今や日本人女性の2割が美容外科を訪れるこの時代のキッカケになった美容治療でもあります。
ボトックス注射は、加齢とともに誰もが気になる表情のシワに効果的な治療方法です。表情筋の筋肉を和らげて、しわを目立たなくするだけでなく、将来のしわを予防することもできます。しわ以外にも、エラを無くしたり、肩こりを緩和させるなど様々な効果を得ることが可能です。
またメスを用いたい外科手術とは異なり、施術中の痛みやダウンタイムが少ないことも特徴。施術自体も薬剤を注射するだけなので、ほんの数分の施術時間となります。ボトックス注射はm手軽に出来て、かつリスクも少ないことから、初めて美容外科に通う人にもおすすめの治療方法です。
ボトックス注射で得られる効果
ボトックス注射で得られる効果に関して解説します。
ボトックス注射で得られる主な効果は、以下の5つです。
- 表情しわの改善
- 小顔効果
- 肩こり・腰痛の改善
- 部分痩せ効果
- 多汗症の改善
順に深堀して解説していきます。
表情しわの改善
ボトックス注射の代表的な効果の一つが、表情しわの改善効果です。ボトックス注射では、『ボツリヌス菌』と呼ばれる毒素(ボツリヌストキシン)を筋肉に注入することで、対象の筋肉をリラックスさせ、しわを改善させます。
ボトックス注射で改善できるのは、『額の横・眉間・目尻・唇の上・顎』にできた表情しわです。例えば、額の横にできたしわの場合、眉を引き上げる役割を持つ前頭筋(ぜんとうきん)の動きを抑制することで、眉を上がらなくし、皮膚にしわが寄らないようにします。
またボトックス注射では、ボツリヌストキシン製剤を皮膚の表層に注入することで、しわと同時にたるみを改善することも可能です。肌本来が持つハリを取り戻すことで、老化によるたるみを改善することに繋がります。
小顔効果
ボトックス注射を行うことにより、小顔効果を得ることが可能です。フェイスライン改善・顎先補正・エラ張り改善など、小顔に繋がる様々な効果を得ることができます。
フェイスラインにもたつきが出る原因は、筋肉が通常よりも発達して下膨れ状態になるためです。筋肉が発達した頬の筋肉にボツリヌストキシン製剤を注入することにより、動きを抑制し、組織を痩せさせます。これにより、シャープなフェイスラインを得ることが可能です。
またボトックス注射では、顎に関わる筋肉を痩せさせることも可能。オトガイ筋・口角下制筋・下唇下制筋などにボトックス注射を行うことで、今までより顎先がシャープになり、スッキリとした表情を手に入れることができます。
肩こり・腰痛の改善
ボトックス注射を行うことで、肩こり・腰痛を改善することにも繋がります。しわの改善や小顔効果を得る副次的な効果として、肩こりや腰痛の改善にも繋げることが可能です。
同じ姿勢をとり続けるデスクワークや、長時間のスマートフォン使用で慢性的な肩こりに悩む人は多いです。また、食いしばりや歯ぎしりの癖がある人も、エラ部分の咬筋に力が入るため、首や肩がコリやすいと言われています。
肩こりを改善したい人は、ボトックス注射を首の付け根・背中・エラ部分の咬筋に打つのがおすすめです。ボツリヌストキシン製剤の注入により、固まった首や背中の筋肉をリラックスさせ、肩こりや腰痛を改善してくれます。
部分痩せ効果
ボトックス注射では、足痩せ効果を得ることも可能です。通常のダイエットでは、部分痩せは難しいですが、ボトックス注射を対象とする部位に行うことで、狙った箇所をサイズダウンさせられる可能性があります。
中でも『足痩せ』を狙ってボトックス注射を行う人は多いです。筋肉の発達によって太くなっている太ももやふくらはぎにボツリヌストキシンを注入することにより、付けすぎた筋肉が痩せて足全体を細くすることができます。スポーツなどで付いた筋肉を減らしたい人におすすめです。
ただしボトックス注射による、部分痩せはあくまで筋肉量を減らすことによるサイズダウンであるため、脂肪そのものを減らす訳ではないので注意が必要です。どうしても脂肪を落としたいのであれば、脂肪吸引法の施術を受けるのがおすすめになります。
多汗症の改善
ボトックス注射は多汗症の改善にも効果的です。多汗症に悩む人は非常に多く、近年ではしわ改善や小顔効果を得るためではなく、多汗症改善のためにボトックス注射を行う人が増えてきました。
ボトックス注射で用いるボツリヌストキシンは、汗の分泌を指示する神経伝達物質を阻害する製剤です。そのため汗腺がたくさんある箇所にボトックス注射を打つと、成分が効いている一定期間は汗の分泌を抑制することができます。
ただしボトックス注射による多汗症の改善は、あくまで一時的な効果しか示さない可能性が高いので注意しましょう。多汗症そのものを根本から改善するのであれば、医師に直接相談するのがおすすめです。
ボトックス注射のメリットとデメリット
ボトックス注射のメリットとデメリットを解説します。メリットとデメリットの両面を理解して、ボトックス注射を受けるか否か決めてください。
ボトックス注射のメリット
効果を実感しやすい美容施術
ボトックス注射の最大のメリットは、他の美容施術と比較して効果を実感しやすいこと。もちろん注入部位や注入頻度に左右されますが、ボトックス注射を打つことで何らかの変化は必ず実感できるはずです。
ボトックス注射の効果が発現するまでの期間は、基本的に注射から2~3日後。人によっては、1~2週間かけて徐々に効果が表れてきます。打った瞬間から効果を実感できる訳ではありませんが、一定の時間が経過することで、何らの変化を実感することが出来るはずです。
またボトックス注射による効果持続時間は、一般的に3~6ヶ月間ほど。効果持続時間も個人差はありますが、一度の注入で数週間~数ヶ月間は効果を持続させることができます。
体への負担が少ない
ボトックス注射は、メスを用いたい切開手術などに比べて、体への負担がほぼない美容施術です。美容施術(もしくは手術)と聞くと、どうしても副作用に不安を持つ人が多いですが、ボトックス注射は数ある美容施術のなかでもリスクが少ない施術法になります。
美容手術を行った後に出る症状のことを『ダウンタイム』と言いますが、ボトックス注射はダウンタイムが少ない施術法です。切開を伴う美容施術のダウンタイムが約1ケ月であるのに対し、ボトックス注射では数時間~数日のダウンタイムで済みます。
また施術中の痛みが少ないこともボトックス注射のメリット。注射に伴う痛みは伴いますが、針自体も極細なので採血時よりも痛みは少ないでしょう。もし痛みに不安がある人は、クリニックによって麻酔クリームを使用することもできます。
やり直しが可能
どんなに評判の高い美容クリニックで美容施術を行ったとして、必ずしも自身が満足のいく結果を得られるかは断定できません。しかしボトックス注射は、何度でもやり直すことが可能です。
ボトックス注射による効果は永続的でないため、もし注射後の結果に納得がいかない場合、何度でもやり直すことができます。イメージしていた仕上がりにならなかった場合には、効果が切れた後に一から注射を行うことが可能です。
また美容クリニックによっては、ボトックス注射の再治療を割安料金で行ってくれるお店もあります。もし仕上がりに納得がいかなくても、初回より割安でボトックス注射を受けることが可能です。
ボトックス注射のデメリット
効果は永続的ではない
ボトックス注射のデメリットは、効果が永続的ではないことです。ボトックス注射は、あくまで薬剤を体に注入するものであるため、体内に注入された薬剤はやがて無くなってしまいます。
美容施術のなかには、効果が永続的に持続するものもあるのが事実です。中でも切開リフトは、メスを用いた外科手術であるため、一度施術を行ってしまえば、効果は永続的に持続します。
対してボトックス注射は、一般的に3ヶ月~6ヶ月程です。半年間もすれば、ほとんどの人が効果の薄れを感じるでしょう。ただし前述した通り、ボトックス注射は再治療が可能です。効果が切れたとしても、継続して打ち続けることはできます。
施術部位が動かしずらくなることがある
ボトックス施術のデメリットは、施術した部位が動かしずらくなる可能性があることです。どんな美容施術でもリスクはつきものですが、ボトックス注射は施術中の痛みやダウンタイムが少ない分、施術部位に不憫性を感じるリスクがあります。
ボトックス注射は、筋肉の働きを抑えるための施術です。そのため、施術した部位が動かしづらかったり、ツッパたりする感覚が発生することがあります。もちろん施術した人全員がこうした症状を感じるわけではありませんが、リスクの一部として理解しておくことは重要です。
ただし施術部位に注入した薬剤が体内から消えれば、こうした症状は自然と緩和され、無くなっていきます。あらかじめ、こうしたリスクがあることを理解したうえで、ボトックス注射を受けることが重要です。
自分に
ボトックス注射における美容クリニックの選び方
ボトックス注射における美容クリニックの選び方を解説していきます。
これからボトックス注射を検討している人は、ぜひ参考にしてください。
適した治療法があるか
美容クリニックでボトックス注射を受ける場合には、自分に適した治療法があるかを確認しておくことが先決です。どんなに評判の良い美容クリニックであっても、自分に合った治療法の提供がなければ、望んだ結果を得られない場合があります。
ボトックス注射といっても、製剤の注射法には、さまざまな種類があります。肌質・シワやたるみの状態・アレルギーの有無など、人によってどの治療法が適しているかも異なり、万人に適した治療法は今のところありません。
まずは該当のクリニックで無料カウンセリングを受け、自分に適した治療法があるかをチェックしてみましょう。人によっては、麻酔が必要な場合もあるので、自分に合った治療法を実施してくれるクリニックを選ぶことが重要です。
施術回数を確認する
美容クリニックにおけるボトックス注射は、場合によって複数回の施術を受ける必要があります。何回の施術が必要であるかは、求める効果や肌の状態によって異なりますが、リフトアップを受けるほとんどの人が複数回の施術を実施しています。
ボトックス注射による効果は永続的でないため、もし注射後の結果に納得がいかない場合、何度でもやり直すことができます。イメージしていた仕上がりにならなかった場合には、効果が切れた後に一から注射を行うことが可能です。
また美容クリニックのボトックス注射では、施術回数によって料金が異なるので、該当のメニューで受けられる施術回数をあらかじめチェックしておくことが重要です。
アフターケアが充実しているか
美容クリニックを選ぶ際には、アフターケアの充実度も非常に重要です。アフターケアや術後のアフターサービスが充実しているクリニックであれば、安心して施術を受けることができます。
美容施術におけるアフターケアには、主にダウンタイムを抑えるための点滴や薬の処方が代表的です。ダウンタイムの症状は人によって異なっており、場合によっては薬などの処方が必要になります。
またアフターサービスの一環として美容クリニックの中では、術後の定期通院サービスを実施しているお店もあります。特別なダウンタイムの症状が発生していなくても、担当医師の診察を受けることができます。
予算内の料金であるか
美容クリニックを選ぶ際には、かかる費用にも目を向けることが重要です。ボトックス注射は、施術方法や使用する機種によって料金が異なります。
美容クリニックによっては、施術方法や機種によっては非常に高額な料金設定をしている場合も多いです。必ず一つのクリニックだけではなく、いくつかの美容クリニックを候補として選びましょう。
また美容クリニックによっては、ボトックス注射に関わらず料金を均一に設定している場合もあります。料金の設定方法はクリニックよって様々ですので、無料カウンセリングなどを活用して明確な料金を把握することが重要です。
カウンセリングの対応に着目する
美容クリニックを選ぶ際のポイントとして、カウンセリングの対応に着目してみましょう。カウンセリング時のカウンセラーや医師の対応が悪いクリニックに通うのはおすすめしません。
基本的にどの美容クリニックでも無料でカウンセリングを受けることが可能です。もちろんカウンセリングを受けたからといって、必ずしも施術を受ける必要はありません。カウンセリング時の対応が悪ければ、迷わず施術を受けずに帰宅しましょう。
またカウンセリング時の対応は、ある程度クリニックのレビューで事前にチェックすることができます。「無理な勧誘を受けた」「カウンセラーの対応が悪かった」という口コミがあれば要注意です。
ボトックス注射におすすめの美容クリニック
最後にボトックス注射におすすめの美容クリニックを紹介します。
これから美容クリニックでボトックス注射を受けることを検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。
TCB東京中央美容外科
治療法 | 照準部位 | 料金(税込) |
ボツラックス | 片側 両側 強力 |
1470円 2940円 4940円 |
アラガン | 片側 両側 強力 |
10,200円 18,800円 37,600円 |
TCBのボトックス注射のプランには大きく分けて2種類があります。比較的料金が手頃である『ボツラックス』とは、韓国のHugel社が製造した、A型ボツリヌス毒素を成分に含む筋弛緩剤です。韓国食品医薬品安全庁(KFDA)によって医薬承認されています。安価な料金で手軽にエラボトックス施術を受けることが可能です。
『アラガン』は、米国のアラガン社が製造販売する「ボトックスビスタ(BOTOX VISTA®)というボツリヌストキシンです。2009年に厚労省にも承認されており安心・安全・高品質で満足度も高いのが特徴。お値段こそやや高めですが、本格的なエラボトックスをしたいのであれば、アラガンを選ぶのがおすすめです。
またTCB東京中央美容外科のボトックス注射は、1470円〜で始めることができます。数十万円の出費をいきなり行う必要がないので、経済的にも安心です。美容クリニックでの治療は高いと考える人も多いですが、ボトックス注射は、二重整形や医療脱毛と違って低コストで始めることができます。そのため、ボトックス注射から美容治療を始める人も多いです。
湘南美容外科
治療法 | 照準部位 | 部位数・単位 | 料金(税込) |
韓国製ボツリヌストキシン | 額・眉間・目尻・目の下・鼻根・バニーライン・アゴ | 1部位 2部位 3部位 4部位 |
3,500円 6,400円 8,400円 追加1箇所につき2,800円 |
両側エラ全体 | 40単位 | 8,800円 | |
肩(肩こり) | 32単位 64単位 |
16,500円 33,000円 |
|
ボトックス(アラガン) | 額・眉間・目尻・目の下・鼻根・バニーライン・アゴ | 1部位 2部位 3部位 4部位 |
8,000円 15,200円 21,000円 追加1箇所につき7,000円 |
両側エラ全体 | 40単位 | 18,800円 | |
特殊部位 | 人中短縮 たれ目 法令線 小鼻 口上 口下 ガミー 口角 目頭 |
16,500円 | |
側頭部 | 40,530円 | ||
頸部 ボトックスリフト |
57,750円 | ||
中顔面 | 33,000円 |
湘南美容外科では、上記の通り様々な部位を対象としたボトックス注射を行っています。額・目尻・エラ部のボトックスはもちろん、法令線や側頭部など『特殊部位』に対するボトックス注射ができることも特徴です。
またコスパが良いことが湘南美容外科のボトックス施術の特徴。施術部位や薬剤にもよりますが、1万円以下でボトックス施術を行うことができます。コスパがよいので、これから初めてボトックス注射を受けたい人にもおすすめです。
また料金が割安であるため、『ハイフ+ボトックス』『糸リフト+ボトックス』など2種類の施術を同時に受けている利用者も多いです。またいきなり数十万円の出費をするのが億劫な人にもおすすめできます。ボトックス施術に初めて挑戦する人にも費用面でのハードルが低いのが魅力です。
聖心美容クリニック
治療法 | 照準部位 | 料金(税込) |
アラガン | エラ 目尻 額/眉間 鼻根/バニーライン/あご 目頭/上口/人中短縮/口角 2部位 3部位 |
52,800円 33,000円 30,800円 26,500円 22,000円 55,000円 79,200円 |
聖心美容クリニックは、非常に高い品質の美容施術を提供する美容クリニックです。料金こそやや高めの設定ですが、非常に品質の高い施術を提供しており、多くの芸能人も利用しています。
聖心美容クリニックの特徴は、施術部位により使用する製剤を使い分けていることです。顔には米国アラガン社の「ボトックスビスタ」を。ボディには英国イプセン社の「ディスポート」を使用します。施術部位により、使用する製剤を使い分け、より効果を高めることが可能です。
また聖心美容クリニックでは、カウンセラーではなく、医師が直接診療を行ってくれるのも特徴のひとつ。豊富な実績と経験から利用者に合った施術法を提案してくれます。
品川美容外科
治療法 | 照準部位 | 料金(税込) |
アラガン | エラ 両目の下・眉間・顎など |
9,410円~ 8,000円~ |
ボツリヌストキシン | エラ 両目の下・眉間・顎など |
1,620円~ 3,020円~ |
コアトックス | エラ 両目の下・眉間・顎など |
6,930円~ 5,720円~ |
品川美容外科は、業界トップクラスの知名度と人気を誇る大手美容クリニックです。ボトックス注射における施術も利用者から非常に高い評価を得ています。
品川美容外科のボトックス注射は、「アラガン・ボツリヌストキシン・コアトックス」の計3種類の製剤を使い分けていることが特徴です。中でも「コアトックス」は、一般的なボトックス製剤に含まれる「動物由来原料」や「複合タンパク質」を含みません。そのため、抗体が出来ずらく効果の持続性が高いのが魅力です。
またBMC会員限定メニューを用意しているのが特徴。入会金550円を支払うことで、BMC会員になり、より割安で糸リフト施術を受けることが出来ます。
東京美容外科
治療法 | 照準部位 | 料金(税込) |
アラガン | しわ 小顔・輪郭整形 アーモンドアイ |
8,800円~ 8,800円~ 132,000円~ |
ボツラックス | しわ 小顔・輪郭整形 アーモンドアイ |
11,000円~ 35,000円~ 11,000円~ |
コアトックス | しわ 小顔・輪郭整形 アーモンドアイ |
13,200円~ 13,200円~ 16,500円~ |
東京美容外科は、東京を中心に全国展開している美容整形、医療脱毛、AGA薄毛治療、審美歯科治療等を提供しているクリニックです。ボトックス注射に関しても、非常に高い評価を得ています
東京美容外科では、症状や部位によって3種類の製剤を使い分けるのが特徴。さらに「エラ」「シワ」のボトックス注射だけでなく、「手汗」や「花粉症対策」にアプローチするボトックスもあります。豊富なボトックスメニューとカウンセリング力が魅力です。
また東京美容外科は、術後のアフターサポートが充実しているのが魅力。術後に万が一のトラブルが発生した場合にも、医師が診療し、必要であれば再治療を行ってくれます。安心して治療を受けるための体制が整っているクリニックです。
【ボトックス注射】美容クリニックの選び方まとめ
今回は、ボトックス注射を受ける際の美容クリニックの選び方について解説しました。
ボトックス注射は、多くの女性に人気のある美容治療です。しかし美容クリニックによって、ボトックス注射で得られる効果や料金は違ってきます。
これからボトックス注射を受けることを検討している人は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。
